大切なわが子にとって初めての七五三!特別な日だからこそ「素敵な晴れ姿にしたい!」とママも気合いが入りますよね!
七五三では「女の子らしく可愛らしい装い」がおすすめです♪その為には、着物の雰囲気に合う髪型も重要になります!
しかし「3歳児の髪でも出来る着物にぴったりな七五三アレンジってどういうの?」と悩んでるママも多いはず!
そこで今回は、自宅で簡単に出来る3歳の七五三アレンジについてご紹介していきます!
目次(クリックで飛べます)
- 1 七五三の髪型を自宅で簡単にセットするコツと注意点!
- 2 美容院に行かなくてもできる!自宅でアレンジ可能な3歳の七五三の髪型画像とやり方!
- 2.1 1.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】お団子アレンジ
- 2.2 2.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ハーフアップ風アレンジ
- 2.3 3.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】リボンの付け毛が可愛いアップアレンジ
- 2.4 4.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ツインお団子アレンジ
- 2.5 5.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】シンプルな耳掛けのダウンスタイル
- 2.6 6.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ジグザグなツインテール
- 2.7 7.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】左右の高さが違うアップヘア
- 2.8 8.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】サイドの編み込みアレンジ
- 2.9 9.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ルーズなお団子アレンジ
- 2.10 10.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ロープ編みのハーフアップ風アレンジ
- 3 3歳の七五三にぴったりな簡単自宅アレンジのやり方まとめ!
七五三の髪型を自宅で簡単にセットするコツと注意点!
七五三では、お子様の着付けと合わせて髪型もお願いする方が多いと思いますが、最近ではコスパ削減やせっかくなら自分でヘアアレンジをしてあげたい!と言うママが増えています!
そこで、七五三のヘアセットを自宅で簡単にできるようにコツと注意点をまとめてみました♪
【自宅で簡単!七五三アレンジのコツと注意】ポイント①髪を結ぶことに慣れてもらおう
小さいお子様は、髪を結ぶことに慣れていないと気になって髪を触ったりゴムを取ろうとしてしまいます!
そんなときは、日常生活で前髪を結んだりして少しでも慣れてもらえるように工夫しましょう♪
出典元:https://www.instagram.com/p/BmyORgsg6SW/?hl=ja&taken-by=hinamisa_0526
また、好きなアニメなどを見せるとアレンジがしやすくなるのでおすすめです!
【自宅で簡単!七五三アレンジのコツと注意】ポイント②いつでも直せる髪型をセレクトしよう
可愛いアレンジが完成しても着付けをしている最中や動き回ったりしてせっかくのアレンジが崩れてしまう可能性があります!
例えばこちら!
出典元:https://www.instagram.com/p/BnVP3lEAVCq/?hl=ja&taken-by=snowinphoto
華やかで可愛いアレンジですが、崩れてしまうと直すのに時間がかかりそうですよね!
なので、気づいたときにすぐ直せる髪型を考えましょう♪
【自宅で簡単!七五三アレンジのコツと注意】ポイント③髪飾りやつけ毛を上手く利用しよう
七五三に合わせて髪を伸ばしてるお子様が多いと思いますが、長さが足りなかったり毛量が少なくてアレンジが難しいお子様も多いと思います!
そんなときは、髪飾りやつけ毛などを使ってカバーしましょう♪
例えばこちら!
出典元:https://www.instagram.com/p/BmozXamgI99/?hl=ja&taken-by=total.beauty.care.someya
ネープ付近に大きめの髪飾りを付けることで髪の長さを上手くカバーしています!
また、ボリュームが足りない場合はこちら!
出典元:https://www.instagram.com/p/Bo2b-9AB_cN/?hl=ja&taken-by=kimono.girls
キッズ用のつけ毛や毛たぼを使ってボリュームアップ♪アレンジの幅が広がるのでおすすめです!
また、七五三では日本髪にされるお子様も多いです!
出典元:https://www.instagram.com/p/BogTo7CB_wo/?hl=ja&taken-by=tanakaya_torebi
しかし、日本髪をママがお子様にアレンジをするには難しいので美容師さんにお願いしましょう!
美容院に行かなくてもできる!自宅でアレンジ可能な3歳の七五三の髪型画像とやり方!
それでは実際に、簡単にできる七五三におすすめの3歳セルフアレンジをご紹介していきます!ぜひ、お好みのヘアアレンジを探してみて下さい♪
1.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】お団子アレンジ
出典元: https://www.instagram.com/p/BaSrq6clfZN/?hl=ja&taken-by=kojiharuriiiin
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- 髪飾り
③やり方解説
- 高い位置で一つに結びます
- 毛束にドーナツ型のアイテムを通します
- 毛束を放射線状に広げドーナツ型を隠すように毛先を巻き付けます
- ピンで固定したら全体を整えて完成です
2.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ハーフアップ風アレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/Bf3AysIhNs0/?hl=ja&taken-by=n.rana0510
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- コテ
- 髪飾り
③やり方解説
- 全体を巻きます
- ハチ付近の髪を一つに結びます
- 最後に髪飾りを付けて完成です
【髪飾り 七五三 卒業式】ピンク リボン/フラワー&つまみ花 価格:2,000円 |
3.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】リボンの付け毛が可愛いアップアレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BeVAl1VBP7X/?hl=ja&taken-by=n.rana0510
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- コテ
- 付け毛
- 髪飾り
③やり方解説
- できるだけ高めの位置でポニーテールを作ります
- 毛先を巻いて動きを付けます
- 巻いた毛先に軽く逆毛をたてながら毛先を散らしていきます
- 最後にリボンの付け毛と髪飾りを付けて完成です
4.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ツインお団子アレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/Bbtz_tNBdYo/?hl=ja&taken-by=n.rana0510
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- 付け毛
- 髪飾り
③やり方解説
- 二つに分けます
- それぞれ輪っか状になるように結びます
- 最後に付け毛と髪飾りを付けて完成です
5.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】シンプルな耳掛けのダウンスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BlHkzlWgQrU/?hl=ja&taken-by=kuwajimaphoto
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ドライヤー
- ブラシ
- 髪飾り
③やり方解説
- 全体を濡らします
- ブロッキングをして丁寧にブローをします
- 耳に掛けて髪飾りを付けたら完成です
価格:1,900円 |
6.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ジグザグなツインテール
出典元:https://www.instagram.com/p/BHuGKfmBfId/?hl=ja&taken-by=yusuke8723
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- クシ
③やり方解説
- 分け目をジグザグに取ります
- それぞれ高めの位置で結んで完成
価格:1,998円 |
7.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】左右の高さが違うアップヘア
出典元:https://www.instagram.com/p/Baa2TQwh0hZ/?hl=ja&taken-by=kuwajimaphoto
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- 付け毛
- 髪飾り
③やり方解説
- 二つに分けます
- 右側の髪を耳より上にまとめて輪っか状になるように結びます
- 左側の髪は耳くらいの高さで輪っか状になるように結びます
- 最後に付け毛と髪飾りを付けて完成です
8.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】サイドの編み込みアレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BkzViQTAG4P/?taken-by=antico2100
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ドラヤー
- ブラシ
③やり方解説
- 全体にブローをします
- 両サイドの髪を編み込んでコムで結んだら完成です
価格:378円 |
9.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ルーズなお団子アレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BorSoHfAo1V/?taken-by=rappopo
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- 付け毛
- 髪飾り
③やり方解説
- 全体を輪っか状になるように一つに結びます
- 付け毛を付けてピンで固定します
- 最後に髪飾りを付けて完成です
10.【七五三におすすめ!3歳のアレンジ方法】ロープ編みのハーフアップ風アレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/Bm-zL3QD16r/?taken-by=karico.n
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドの髪を後ろに向かってロープ編みをします
- それぞれ後ろで交差させ、反対側に向かってピンで固定したら完成
価格:2,500円 |
3歳の七五三にぴったりな簡単自宅アレンジのやり方まとめ!
今回は、自宅で簡単に出来る3歳の七五三アレンジについてご紹介していきました!
七五三では「華やかで可愛い」アレンジがおすすめです♪また、つけ毛や髪飾りを上手く利用するとアレンジの幅が広がりますよ!
七五三は家族にとって一大イベント!七五三ならではの素敵な装いで思い出に残る一日を迎えて下さい♪
参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございました!