
こんにちは!元美容師sanaです!
今回は、結婚式におすすめの「くるりんぱ」アレンジにいてご紹介していきます♪
結婚式と言えば、普段出来ないドレスアップも楽しみの一つですよね♪
しかし、ギリギリまで悩むのがドレスに合う華やかな髪型です!
最近の傾向はお呼ばれヘアでも決め過ぎず、ルーズなニュアンスをプラスするのがトレンドです♪
せっかくなら、とびっきりオシャレな姿で結婚式や二次会を楽しみましょう♡
目次(クリックで飛べます)
- 1 結婚式の髪型をくるりんぱにする時のヘアアレンジのポイントは?
- 2 くるりんぱのお勧めヘアアレンジ10選
- 2.1 1.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】くるりんぱのハーフアップ
- 2.2 2.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】ローポニースタイル
- 2.3 3.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】お団子ハーフアップ
- 2.4 4.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】くるりんぱと編み込みポニー
- 2.5 5.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】逆りんぱのまとめ髪
- 2.6 6.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】シニヨンスタイル
- 2.7 7.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】フィッシュボーンのまとめ髪
- 2.8 8.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】大人可愛いまとめ髪
- 2.9 9.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】ロープ編みのアップヘア
- 2.10 10.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】ルーズなお団子ヘア
- 3 結婚式のお勧めのくるりんぱヘアアレンジまとめ
結婚式の髪型をくるりんぱにする時のヘアアレンジのポイントは?
初めに、結婚式にぴったりなくるりんぱにする時のアレンジポイントをまとめてみました!
それでは早速、チェックしていきましょう♡
【結婚式の髪型!くるりんぱのお勧めアレンジポイント】①ずらしくるりんぱ
参照元:Instagram
ゴムを下にずらしながらアレンジをする「ずらしくるりんぱ」!ふんわりとまとまりのある後ろ姿が可愛い♪
また、簡単なテクニックなのにまるで編み込みをしているような華やかな仕上がりになります!
【結婚式の髪型!くるりんぱのお勧めアレンジポイント】②たっぷりほぐしてシャレ感アップ
参照元:Instagram
くるりんぱだけで仕上げたこなれ感のある編み下ろし風アレンジ!360度どこから見てもおオシャレで大人可愛い雰囲気になります!
また、立体感が出るようにくるりんぱをたっぷり崩すのがオシャレ感を高めるポイントです♪
【結婚式の髪型!くるりんぱのお勧めアレンジポイント】③部分くるりんぱでアクセントにしよう
参照元:Instagram
くるりんぱは、アクセントとして前髪やサイドの部分だけアレンジを加えても十分華やかな仕上がりになります!
また、部分だけならショートヘアなどの髪の長さが短くてもアレンジが出来るのでおすすめです!
くるりんぱのお勧めヘアアレンジ10選
続いては、結婚式にお勧めのくるりんぱアレンジについて10選ご紹介していきます♪
1.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】くるりんぱのハーフアップ
参照元:Instagram
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- コテ
③やり方解説
- トップの髪を三つ編みにします
- 三つ編みの横の髪を取り、くるりんぱをします
- 両サイドの髪をローピ編みにして1,2のゴムの位置でピンで留めます
- 最後に毛先を巻き、全体をほぐして完成です
2.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】ローポニースタイル
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- コテ
③やり方解説
- 左サイドの髪を取り、右寄りに向かってくるりんぱをします
- 右サイドの髪と左の髪をねじってゴムで結びます
- 2を右寄りにくるりんぱをします
- 最後に毛先を巻き、全体をほぐして完成です
3.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】お団子ハーフアップ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- トップを一つに結びます
- 少し間隔をあけてゴムで結び、くるりんぱをします
- もう一度繰り返します
- お団子にまとめてピンで留めます
- 最後に全体のバランスを整えて完成です
4.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】くるりんぱと編み込みポニー
参照元:Instagram
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- コテ
③やり方解説
- 真ん中を編み込んでいきます
- 真ん中で余っている髪を後ろで結び、くるりんぱをします
- 両サイドの髪をねじって、それぞれ編み込みの中に入れ込みます
- 余った毛先を一つに結び、ほぐしていきます
- 最後に毛先を巻いて完成です
5.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】逆りんぱのまとめ髪
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- センターバックを上下に分けます
- 下の髪を逆りんぱにしてまとめます
- 上の髪を三つ編みにしてまとめます
- 両サイドをねじりピンで留めます
- 最後に全体のバランスを整えて完成です
6.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】シニヨンスタイル
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- コテ
③やり方解説
- 全体を波ウェーブにして、一つに結びます
- 両サイドの髪を後ろで合わせてくるりんぱをします
- 毛先を三つ編みにします
- 三つ編みをまとめてピンで留めます
- 最後に全体のバランスを整えて完成です
7.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】フィッシュボーンのまとめ髪
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 耳から上の髪を結んでくるりんぱをします
- 残っている髪を1の上でくるりんぱをします
- 毛先をフィッシュボーンにします
- くるりんぱに向かってクルクル丸めたらピンで留めます
- 最後に全体のバランスを整えて完成です
8.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】大人可愛いまとめ髪
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- ハーフアップの位置で一つに結んでからくるりんぱをします
- 残っている髪を二つに分けて三つ編みをします
- 三つ編みをそれそれ反対側に向かって耳後ろでピン留めをします
- 最後に全体のバランスを整えて完成です
9.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】ロープ編みのアップヘア
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 耳から上の髪を結んでくるりんぱをします
- 耳上の髪をロープ編みにします
- ロープ編みをした髪を後ろで合わせてくるりんぱをします
- 毛先を二つに分けてロープ編みをします
- ロープ編みをした毛先をそれそれ反対側に向かって耳後ろでピン留めをします
- 最後に全体のバランスを整えて完成です
10.【結婚式にぴったり!くるりんぱの最新アレンジ】ルーズなお団子ヘア
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 耳上の髪を輪っか上に結びます
- 下の髪を上に持ち上げてゴムで結びます
- 2の毛先の間隔をあけてゴムで結び、くるりんぱをします
- 1に巻き付けてピンで留めます
- 最後に全体のバランスを整えて完成です
結婚式のお勧めのくるりんぱヘアアレンジまとめ
今回は、くるりんぱを使用したお勧めの結婚式アレンジについてご紹介していきました!
くるりんぱは、様々なシーンで大活躍するアレンジです♪
また、時間を掛けず不器用さんでも簡単に出来るアレンジばかりなので、ぜひチャレンジしてみて下さい!
参考になれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました!