
こんにちは!元美容師sanaです!
梅雨の時期や雨の日は、気合を入れてスタイリングをしても湿気で髪が台無しに…なんて経験ありますよね!
そんな時は、広がりやクセをカバーしてくれるヘアアレンジがおすすめです♪
そこで今回は、湿気に負けない簡単可愛いミディアムアレンジをご紹介していきます!
目次(クリックで飛べます)
- 1 ミディアムアレンジの湿気対策のポイントは?
- 2 梅雨や雨の日にお勧めのミディアムアレンジ10選
- 2.1 1.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】三つ編みのまとめ髪
- 2.2 2.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】お団子ヘア
- 2.3 3.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】ギブソンタック
- 2.4 4.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】サイド寄せアレンジ
- 2.5 5.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】お上品なまとめ髪
- 2.6 6.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】シンプルアレンジ
- 2.7 7.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】ダウンアレンジ
- 2.8 8.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】編み下ろし
- 2.9 9.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】上級者風アレンジ
- 2.10 10.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】くるりんぱ×三つ編みの編み下ろし
- 3 梅雨にぴったりなミディアムアレンジまとめ
ミディアムアレンジの湿気対策のポイントは?
初めに、湿気に負けないミディアムアレンジをキープする為のポイントをまとめてみました♪
【梅雨にぴったりなミディアムのアレンジポイント】①控えめに崩したまとめ髪アレンジ
今年もゆるふわやルーズに崩したヘアアレンジが大人気ですが、湿気には控えめに崩したまとめ髪がおすすめです!
例えばこちら!
参照元:Instagram
控えめに崩したお団子ヘア!控えめに崩すことでよりお団子の部分が協調されて可愛い♪
また、崩しすぎると湿気でボサボサになってしまうので控えめを意識しましょう!
【梅雨にぴったりなミディアムのアレンジポイント】②毛先まで可愛いヘアアレンジ
参照元:Instagram
ロープ編みのポニーテール!一つに結び、毛先をロープ編みにするだけ♪
毛先のrアレンジをプラスすることで髪の広がり&くせ毛をカバー!
また、編み下ろしアレンジもおすすめです♪
参照元:Instagram
裏編み込みの編み下ろしアレンジ!トップから裏編み込みで編んでいき、毛先を三つ編みにするだけ♪
裏編み込みならではの網目がアクセントになっていて簡単なのにオシャレに仕上がります!
梅雨や雨の日にお勧めのミディアムアレンジ10選
続いては、私一押しのミディアムアレンジを10選ご紹介していきます♪
1.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】三つ編みのまとめ髪
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 右下で三つ編みを作ります
- トップや三つ編みをほぐします
- 三つ編みを丸めてピンで留めます
- 最後に全体のバランスを見ながら整えて完成
2.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】お団子ヘア
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 一つに結び、毛先を二つに分けます
- ロープ編みをしてほぐしたらゴムに巻き付けます
- 繰り返します
- 最後に全体のバランスを見ながら整えて完成です
3.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】ギブソンタック
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドを残し、ハーフアップに結びます
- 両サイドをロープ編みにします
- 1の付近でピンで留めます
- 残りの髪を下のほうで毛先を丸めて結びます
- 上に向かって丸めて両側からピンで留めます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
4.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】サイド寄せアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 左の耳辺りで分けます
- 左サイド以外の髪を右下で三つ編みにします
- 残りも三つ編みにしてそれぞれほぐします
- 3を後ろでピンで留めます
- 右下の三つ編みを上に丸めてピンで留めます
- 5のときに髪が下にたるんでいたらピンで留めます
- 最後に全体のバランスを見ながら整えて完成です
5.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】お上品なまとめ髪
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 耳上を一つに結び、くるりんぱをします
- 1以外の毛先を二つに分けます
- 三つの毛先を三つ編みにします
- 上に丸めてピンで留めます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
6.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】シンプルアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 輪っか状に一つに結びます
- 毛先をねじり、ゴムに入れ込みます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
7.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】ダウンアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- センターバックをロープ編みにします
- 両サイドをロープ編みにします
- 1に2を巻き付けて一つに結びます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
8.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】編み下ろし
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- 両サイドを後ろで結びます
- 1を残して三つ編みにし、1の毛先と合わせて結びます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
9.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】上級者風アレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドを残し、トップから右寄りに編み込んでいきます
- 毛先を丸めてピンで留めます
- 両サイドをロープ編みにします
- それぞれ2の根元に巻き付けます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
10.【梅雨の髪型!お勧めのミディアムアレンジ】くるりんぱ×三つ編みの編み下ろし
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- 両サイドを後ろで結びます
- 耳後ろの髪を両側から取り、1の上で結びます
- くるりんぱをします
- 残っている毛先を三つ編みにします
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
梅雨にぴったりなミディアムアレンジまとめ
今回は、梅雨や雨の日におすすめのミディアムアレンジについてご紹介していきました♪
いかがでしたか?
ミディアムヘアは、ヘアアレンジが多彩なので湿気に負けない様々なヘアアレンジが楽しめます♪
ぜひ、チャレンジしてみて下さい♡
参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございました!