
こんにちは!元美容師sanaです!
今回は、湿気の多い日でもオシャレアレンジを楽しみたい方におすすめの編み下ろしアレンジについて特集していきます♪
編み下ろしアレンジは、20代から30代の大人女性を中心に大人気のヘアアレンジです!
また、簡単に出来るので不器用さんや初めての方にもおすすめですよ♪
ぜひ、参考にしてみて下さい♡
目次(クリックで飛べます)
- 1 湿気に負けない編み下ろしヘアアレンジのポイントは?
- 2 お勧めの編み下ろしアレンジ10選
- 2.1 1.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】ガーリーな編み下ろしアレンジ
- 2.2 2.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】紐風の編み下ろしアレンジ
- 2.3 3.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】凝って見える編み下ろしアレンジ
- 2.4 4.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】巻かない編み下ろしアレンジ
- 2.5 5.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】ボブの編み下ろしアレンジ
- 2.6 6.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】個性的な編み下ろしアレンジ
- 2.7 7.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】リボンアレンジ
- 2.8 8.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】サイドの編み下ろしアレンジ
- 2.9 9.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】フィッシュボーンアレンジ
- 2.10 10.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】華やかな編み下ろしアレンジ
- 3 編み下ろしのヘアアレンジまとめ
湿気に負けない編み下ろしヘアアレンジのポイントは?
まず初めに、編み下ろしアレンジの湿気対策のポイントをまとめてみました♪
【梅雨にぴったりな編み下ろしアレンジのポイントは?】①毛先までしっかりアレンジをしよう
三つ編みや編み込みなどで毛先まで編んだダウンスタイルが特徴の編み下ろしアレンジ!
参照元:Instagram
毛先まで編み込むことでボサボサになりにくい♪
参照元:Instagram
また、毛先をコテで巻く必要がないので忙しい朝に嬉しい時短アレンジにもなります♪
【梅雨にぴったりな編み下ろしアレンジのポイントは?】②ヘアアクセでオシャレ&崩れ防止
編み下ろしアレンジは、様々な種類のヘアアクセとも相性抜群♪
バレッタを付けてオシャレ&可愛い雰囲気に仕上げたり!
参照元:Instagram
ゴム隠しにリボンを付けてガーリーな雰囲気や♪
参照元:Instagram
パールを付けてお上品な雰囲気の仕上がりにも出来ます!
参照元:Instagram
ヘアアクセ次第で雰囲気がガラりと変わります!また、崩れ防止にも繋がりますよ♪
お勧めの編み下ろしアレンジ10選
続いては、トレンドを取り入れた最新の編み下ろしアレンジを10選ご紹介していきます♪
1.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】ガーリーな編み下ろしアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- 二つに分けます
- それぞれ三つ編みをします
- 左右の毛束を編みます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
2.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】紐風の編み下ろしアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- 低い位置で二重に結びます
- 結び目のゴムをずらします
- 二つ目と三つ目を同様に繰り返します
- 最後は三重に結びます
- 全体のバランスを見ながらほぐして完成です
3.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】凝って見える編み下ろしアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- トップを三つ編みにします
- 残った毛束を左右に分けます
- それぞれ三つ編みをします
- 毛束をさらに三つ編みにします
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
4.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】巻かない編み下ろしアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- トップを結び、くるりんぱをします
- サイドをそれぞれロープ編み込みをします
- くるりんぱをします
- 耳後ろの髪を3の上でくるりんぱをします
- 毛先を二つに分け、三つ編みをします
- 交差をして結びます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
5.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】ボブの編み下ろしアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- トップを左右に分けます
- それぞれロープ編みをします
- 左サイドをロープ編みにして2と一緒に結びます
- 右サイドも繰り返します
- 残りの髪と合わせて一つに結びます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
6.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】個性的な編み下ろしアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- トップの周りを後ろで結び、くるりんぱをします
- 両サイドの髪を1の中でくるりんぱをします
- 耳後ろの髪をくるりんぱします
- 残りの髪をくるりんぱします毛先を三つ編みにします
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
7.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】リボンアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- リボン
③やり方解説
- 両サイドの髪を後ろで結び、くるりんぱをします
- リボンを上からかけて結びます
- 毛先を三つに分けます
- リボンと一緒に三つ編みをします
- ほぐしてゴムで結び、リボンを取り出してリボン結びをします
- 最後に全体のバランスを見て完成です
8.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】サイドの編み下ろしアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- トップの周りを左寄りに結び、くるりんぱをします
- 両サイドの髪を1の中でくるりんぱをします
- 耳下の髪を2の左下でくるりんぱをします
- 残りの髪を3の左下でくるりんぱをします
- 毛先を三つ編みにします
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
9.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】フィッシュボーンアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- トップを一つに結び、くるりんぱをします
- ほぐします
- 毛先をフィッシュボーンに編みます
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
10.【梅雨の髪型!おすすめの最新編み下ろしアレンジ】華やかな編み下ろしアレンジ
参照元:Instagram
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- トップと左右のサイドをくるりんぱします
- ほぐして、ハーフアップにします
- 残りの髪を合わせて三つに分けます
- それぞれ三つ編みを作ります
- 4をさらに三つ編みにします
- 最後に全体のバランスを見ながらほぐして完成です
編み下ろしのヘアアレンジまとめ
今回は、梅雨や雨の日におすすめの編み下ろしアレンジについてご紹介していきました♪
お好みのヘアアレンジは見つかりましたか??
編み下ろしアレンジは、簡単なのにオシャレに見えるおすすめのヘアアレンジです♪
ぜひ、チャレンジしてみて下さい!
参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございました!