桜の咲く季節になると、お子さんの入学式がありますよね!あっという間に可愛い我が子がそんなに成長したのかと感慨深い物がありますよね。
そんな思いと裏腹に「ママの髪型はどうしよう…」と言う現実が…。そんなママの為に、今回はスーツに似合うおススメボブヘアアレンジをご紹介します。
目次(クリックで飛べます)
入学式にふさわしいヘアスタイルとは…?
まず、「入学式で注意しておきたい髪型」を知っておかないと"なんだあの保護者は…"と言う痛い保護者扱いになってしまう事も…
大切な式の場でそんなのは嫌ですよね??あくまでも主役は可愛いお子様です。しっかりとポイントをチェックしておくと残念な思いをする事もないので注意しておきましょう!
派手すぎる髪型や色はNG!
入学式の主役は「子供」です。あまりにも派手すぎると周りにいるママたちからも浮いてしまうことになっちゃうかも!
また第一印象は大切です!ママだけならまだしも、もしかしたら娘さんや息子さんの友達関係にまで影響してくることもありますので十分注意しましょう。
事前に美容院でメンテナンス
できれば入学式の前に、一度美容院に行きカットや髪色を整えてもらいましょう♪少し整えるだけでも印象は違います!
カラーした部分が伸びてプリンになっていたり、またしばらくカットしてないからとボサボサだとちょっと残念です!
せっかく素敵なスーツやワンピースを用意していらっしゃると思うので、髪型も含めてコーティネートしましょう♪
オシャレに見える!スーツに合うトレンドのボブアレンジまとめ
ボブヘアースタイルはワンパターン化しやすいイメージですが、アレンジ一つでおしゃれで素敵な髪型に変身できるスタイルなんです!
入学式はスーツで参加されるママが多いと思うので、まずはスーツ×ボブと相性の良いアレンジ方法をを紹介します!是非、参考にしてみてくださいね!
外ハネボブ
出典元:https://instagram.com/p/Bepyj_8n2CP/
[ベースの髪型] 全体的に顎下まであればできます。
[スタイルポイント] スタイリング剤を使いウエット感を出すと、よりおしゃれに見えます。ヘアアクセは付けずパール系のイヤリングやピアス、ネックレスをした方がいいです。
[オーダー方法] スタイリング剤を使いツヤ感を出してもらいましょう。コテやアイロンを使って外ハネを作ってもらいましょう。
コームアレンジ
出典元:https://instagram.com/p/BeSgfewn7Ah/
[ベースの髪型] 全体的に顎下まであればできます。トップ部分に段差がついていても大丈夫!
[スタイルポイント] あまり派手すぎない色味のコームを使用するとスーツとの相性もバッチリ。
[オーダー方法] ワックスを全体的に付け、前髪を2箇所ほど好きな方向にねじって、ポンパドールを作ってもらいましょう!ねじった根元にコームをさして完成です。
パールやビジューのものは上品さと華やかさを演出してくれるのでおすすめです!
コーム パール ビジュー 髪飾りヘアコーム レディース ヘアアクセサリー 価格:1,404円 |
どれにも当てはまらないベースの髪型でも、耳にかけたり、コテを使用したり、アクセサリーを使用したりとアレンジが出来ますので安心して下さい!
入学式の母親の髪型はこれで決まり!2018年最新のボブアレンジ10選
ではここからショートヘアのママにおススメアレンジをご紹介していきます。是非お気に入りを見つけてチャレンジしてみて下さい!
1.ロープ編みアレンジ
出典元:https://instagram.com/pBeqOprZH60B/
[ベースの髪型] サイドの長さがリップラインまであれば可能です。
[スタイルポイント] 服装やヘアアクセサリーでクールにもなり、カジュアルにもなります。ヘアアクセはパール系のものを使うと上品に仕上がります。
[オーダー方法] 全体的にゆるふわに巻きロープ編みもつまみ、崩してもらいましょう。
2.くるりんぱで作るフルアップ
出典元:https://instagram.com/pBbP8W1Zgjhh/
[ベースの髪型] トップの長さが鼻下まであり、襟足が5センチ以上あればできます。
[スタイルポイント] 上品な服装をしていくママにおススメ。
[オーダー方法] ハーフでくるりんぱし、サイドと襟足の短い部分はツイストでくるくるねじり、おくれ毛を出してもらいましょう。
3.上品なフルアップ
出典元:https://instagram.com/p/BeMCav8lhpl/
[ベースの髪型] トップの長さがリップラインまであり、襟足が5センチ以上あれば可能です。
[スタイルポイント] デザインの入った服装をしていくママにおススメです。髪の毛だけで存在感があるのでアクセサリーは無くても大丈夫です!
[オーダー方法]
内側に毛先をくるりんと入れてピンで留め髪を少しづつ引っ張ってランダムさを出してもらいましょう。
4.編み込みデザインダウンスタイル
出典元:https://instagram.com/pBU3HFzyALdx/
[ベースの髪型] サイドの長さがリップラインまであれば可能です。
[スタイルポイント] ワンピースやガーリーな服装におススメです。アクセサリーはあまり大柄なものではなく、小さいものを左右どちらかに付けてもオシャレに仕上がります。
[オーダー方法] 襟足部分はアイロンでMIX巻きにしてもらいましょう。スタイリング剤を使うと短い髪の毛でもバラバラしないでやりやすいスタイルですので相談しながらやってもらいましょう。
5.ナチュラルアレンジ
出典元:https://instagram.com/p/BereQmPgr10/
[ベースの髪型] ショートボブの髪型の方におススメです!
[スタイルポイント] ペタっとなり過ぎないようトップ部分をコテなどでフワッと仕上げ、正面から見たときに片方だけ耳にかけてもおしゃれに仕上がります!
[オーダー方法] ボリュームを出すためにコテやスタイリング剤を使用してもらいましょう。
6.ねじねじアレンジ
参照元URLhttps://instagram.com/p/BcYRfmLl6Wx/
[ベースの髪型] サイドの長さがリップラインまであり、襟足が5センチ以上あれば可能です。
[スタイルポイント] アクセサリーなしだとカジュアルになり過ぎる場合はゴールドやパールのヘアアクセを付けるのがおススメです!
価格:1,404円 |
7.サイドアップ
出典元:https://instagram.com/p/BcoSsuaHhL0/
[ベースの髪型] 襟足の長さが5センチ以上あれば可能です。
[スタイルポイント] 襟足部分がまとめられているので後ろから見た姿がスッキリし、綺麗に見えます!ヘアアクセサリーはバレッタがおススメです。
価格:880円 |
8.編み込みでフルアップ
出典元:https://instagram.com/p/BJrzJyXgRzO/
[ベースの髪型] トップの長さが鼻より下にあり、襟足も5センチ以上ある方におススメです!
[スタイルポイント] フルアップの場合、首元がスッキリ見え小顔効果にもなります。ヘアアクセサリーを使用する場合は上品な仕上がりになる、リボンがオススメです。
バレッタ リボン ポリエステル アシンメトリー ヘアアクセサリー グレー ブラック ベージュ ブラウン グレー ネイビー ワイン 価格:880円 |
9.カールアレンジ
出典元:https://instagram.com/p/BVCKaYtB_gq/
[ベースの髪型] トップは鼻、サイドは耳にかかる長さまであれば可能です。襟足は短い方がスッキリ見えます。
[スタイルポイント] ショートボブだけど女性らしさもほしい。そんな方にオススメなスタイルです!
[オーダー方法] 大きめのカールを付けることによって華やかさがでますが、やり過ぎてしまうと顔が大きく見えてしまうのでやり過ぎには要注意です。
10.きちんと感のあるフルアップ
出典元:https://instagram.com/p/Bd4Ff9XhGP1/
[ベースの髪型] 襟足の長さが5センチ以上あれば可能です。
[スタイルポイント] パンツスーツにも似合うスタイル、ヘアアクセサリーはパールの物を付けると一気に上品に見えますよ!
バレッタ 大きめ パール フォーマル 結婚式 卒業式 入学式 ヘアアクセサリー 価格:2,160円 |
入学式の母親の髪型♡ボブアレンジまとめ
いかがでしたでしょうか?我が子の晴れ舞台で素敵な思い出となりますよう、ママにとっても、可愛い我が子にとっても、素敵な一日になりますように…!
最後までお読みいただきありがとうございました。