
夏は花火大会やお祭りと楽しいイベントが盛りだくさん!
さらに浴衣を着る機会も増えますよね♪清楚で女性らしい雰囲気にしてくれる浴衣!
せっかくなら髪型もより女性らしさ際立つ素敵なヘアアレンジにしてみませんか?
特にロングの方はアレンジのバリエーションが多彩なので、どのようなアレンジにしたら良いのか悩みますよね!
そこで今回は、浴衣におすすめの簡単でオシャレなロングアレンジについてご紹介していきます!
目次(クリックで飛べます)
- 1 浴衣にぴったりなロングの髪型♡簡単トレンドのくるりんぱを動画で徹底解説!
- 2 浴衣に似合うロングの髪型10選!自分で簡単に出来るアレンジのやり方!
- 2.1 1.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みとロープ編みのアップアレンジ
- 2.2 2.【浴衣におすすめのロングの髪型】大人可愛いアップヘスタイル
- 2.3 3.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みとねじりのアップスタイル
- 2.4 4.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みと編み込みの編み下ろしスタイル
- 2.5 5.【浴衣におすすめのロングの髪型】裏編み込みのアップスタイル
- 2.6 6.【浴衣におすすめのロングの髪型】お上品なアップスタイル
- 2.7 7.【浴衣におすすめのロングの髪型】シンプルなアップスタイル
- 2.8 8.【浴衣におすすめのロングの髪型】くるりんぱと三つ編みのアップスタイル
- 2.9 9.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みで作る大人のアップスタイル
- 2.10 10.【浴衣におすすめのロングの髪型】華やかな編み込みのアップスタイル
- 3 浴衣の髪型に似合う!ロングにおすすめのかんざし5選!
- 4 浴衣の髪型!ロングの編み込みやアップのアレンジ方法まとめ
浴衣にぴったりなロングの髪型♡簡単トレンドのくるりんぱを動画で徹底解説!
最近、多くの方が取り入れているくるりんぱ!簡単なのに華やかな仕上がりで大人女子から大人気♪
マスターすればさらにアレンジの幅が広がり、オシャレなヘアアレンジを楽しめます!
それでは、くるりんぱのやり方について動画を使って徹底解説していきます!
【浴衣に合うトレンドアレンジ】くるりんぱの基本のやり方
こちらの動画は、基本的なくりんぱのやり方について説明しています!
簡単なのに凝って見えるくるりんぱは、アレンジが苦手な方にもおすすめ♪
結ぶ位置やキレイな仕上がりのポイントも詳しく教えてくれているので、ぜひチャレンジしてみて下さい!
【浴衣に合うトレンドアレンジ】くるりんぱの崩し方
こちらは、くるりんぱの崩し方について分かりやすくまとめている動画です!
くるりんぱを華やかに見せる為には崩し方が重要!しかし、バランスよく崩すのは難しいですよね!
ぜひ、こちらの動画を参考に練習してみて下さい♪
浴衣に似合うロングの髪型10選!自分で簡単に出来るアレンジのやり方!
それでは早速、浴衣にピッタリの簡単なのにオシャレに決まるロングのアレンジ方法についてご紹介していきます!
1.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みとロープ編みのアップアレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BgYg9IRB38j/?hl=ja&taken-by=sachiii_etrange
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドとセンターの3つに分けて、センターを三つ編みにする
- 両サイドをロープ編みにしたら襟足付近で一緒に結ぶ
- 三つ編みとロープ編みをほぐしていく
- ロープ編みをした毛先を三つ編みにする(三つ編みが2本重なっている状態)
- 上の位置にある三つ編みを毛先からクルクル巻いてピンで固定
- 残りの三つ編みを先程の三つ編みに巻き付けてピンで固定
- 全体のバランスを整えて完成
2.【浴衣におすすめのロングの髪型】大人可愛いアップヘスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BgYg9IRB38j/?hl=ja&taken-by=sachiii_etrange
①難易度★★★☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- ヘアアクセ
③やり方解説
- 両サイドとセンターの3つに分ける
- センターを途中まで編み込んでいきほぐす
- 両サイドをロープ編みにしてほぐしたら、先程の編み込みと一緒に結ぶ
- 毛先を2つに分けてから三つ編みにしてほぐす
- 左側の三つ編みを右側に持っていきピンで固定
- 右側の三つ編みも先程と同様にする
- 最後にヘアアクセを付けて完成
3.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みとねじりのアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BZirurOFQju/?hl=ja&taken-by=mogi0211
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- ヘアアクセ
③やり方解説
- 両サイドとセンターの3つに分けて、センターを三つ編みにする
- 三つ編みを下側に折り返して、三つ編みの根元で縛る
- 両サイドをねじりながらそれぞれ巻き付けてピンで固定
- 全体を崩しながらバランスを整える
- 最後にヘアアクセを付けて完成
4.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みと編み込みの編み下ろしスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BZirurOFQju/?hl=ja&taken-by=mogi0211
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ヘアアクセ
③やり方解説
- 両サイドとセンターの3つに分けてからセンターを編み込んでいく
- 両サイドを三つ編みにして編み込みの中に通してゴムで縛る
- 全体的に崩して毛先を巻く
- 最後にヘアアクセを付けて完成
5.【浴衣におすすめのロングの髪型】裏編み込みのアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BYsnwGunGPr/?hl=ja&taken-by=mogi0211
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- ヘアアクセ
③やり方解説
- 右側を左側より狭くとって裏編みで編み込んでゴムで結ぶ(毛先は出さない)
- 左側も先程同様に編み込む
- 全体的に軽くほぐす
- それぞれ反対側でピンで固定
- 最後にヘアアクセを付けて完成
6.【浴衣におすすめのロングの髪型】お上品なアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BhL7J1NBUgH/?hl=ja&taken-by=hairstylisthiro
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- ヘアアクセ
③やり方解説
- 耳下を三つ編みにして外側に丸めながらピンで固定
- 耳上の髪を左右に分ける
- それぞれロープ編みをしながら先程まとめた髪に巻き付けてピンで固定
- 最後にヘアアクセを付けて完成
7.【浴衣におすすめのロングの髪型】シンプルなアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BhL7J1NBUgH/?hl=ja&taken-by=hairstylisthiro
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドを後ろに向かってねじりながらゴムで結ぶ
- 先程のねじりの毛先と残りの髪を合わせて三つ編みにする
- 外側に丸めながらピンで固定
- 全体を適度にほぐして完成
https://item.rakuten.co.jp/missh-kissh/4517-423/
8.【浴衣におすすめのロングの髪型】くるりんぱと三つ編みのアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BhL7J1NBUgH/?hl=ja&taken-by=hairstylisthiro
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドの耳上を結びくるりんぱをする
- くるりんぱをした毛先と残りの髪を合わせて三つ編みにする
- 三つ編みを丸めてピンで固定をしてからほぐしていく
- 全体のバランスを整えて完成
9.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みで作る大人のアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BhL7J1NBUgH/?hl=ja&taken-by=hairstylisthiro
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドとセンターで3箇所三つ編みを作る
- センターの三つ編みを内側に丸めてピンで固定
- 両サイドの三つ編みをそれぞれセンターに巻き付けてピンで固定
- 全体のバランスを整えて完成
10.【浴衣におすすめのロングの髪型】華やかな編み込みのアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/Bg8oNZIHcsO/?hl=ja&taken-by=koto_zeal
①難易度★★★☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドとセンターの3つに分ける
- センターを編み込んでいく
- 両サイドも同じように編み込んでいく
- 全体をほぐす
- センターの編み込みを丸めてピンで固定する
- 両サイドをそれぞれ交差させてピンで固定する
- 全体のバランスを整えて完成
浴衣の髪型に似合う!ロングにおすすめのかんざし5選!
浴衣に欠かせない髪飾り!その中でもかんざしは、より和の雰囲気が漂う素敵なヘアスタイルになります♪
また、かんざしの「色、柄、付ける位置」次第で色々な雰囲気を楽しめますよ!
そこで、ロングの方におすすめの浴衣に合うかんざしをご紹介していきます!
1.【浴衣の髪型に映える】ぽんぽん玉かんざし
![]() | 価格:1,199円 |
手作業で作られたかんざしです!レトロな柄は浴衣と相性抜群♪
お団子などのまとめアレンジにおすすめ!さらに複数つければとっても華やかになりますよ♪
2.【浴衣の髪型に映える】シンプルなかんざし
![]() | 価格:3,240円 |
こちらのかんざしは、浴衣はもちろんカジュアルからフォーマルな着物まで使えます!
まとめ髪に付けるだけで一気に大人っぽくお上品な雰囲気を与え、さりげない華やかさが欲しい方におすすめです♪
3.【浴衣の髪型に映える】定番の玉かんざし
![]() | 価格:756円 |
こちらは、ベーシックな和のモチーフが可愛い玉かんざしです!
無駄のないデザインなのでスッキリと涼し気に見えるのも嬉しいポイント♪一本で挿したり、小さな花かんざしと合わせても可愛いのでおすすめですよ♪
4.【浴衣の髪型に映える】桜がモチーフのかんざし
![]() | ヘアーアクセサリー 和装 蝶番型かんざし 花しおり「桜リーフ」 価格:5,184円 |
べっ甲調のリーフが白い桜の花をより引き立たせているキュートなかんざしです!
シニヨンアレンジなどのシンプルなまとめ髪に挿すと華やかな仕上がりになるのでおすすめ♪
5.【浴衣の髪型に映える】フラワーかんざし
![]() | 価格:1,058円 |
大粒のパールがアクセントで和洋どちらでも使える万能なかんざしです!
花びらにはラインストーンが付いていてとっても華やか!まとめ髪に付けるだけで大人可愛いスタイルになるのでおすすめ♪
浴衣の髪型!ロングの編み込みやアップのアレンジ方法まとめ
今回は、ロングの方におすすめの浴衣に合う編み込みやアップのアレンジ方法についてご紹介していきました!
存在感のある大人可愛いアレンジの編み込みや大人っぽくちょっぴりセクシーなアップヘアなど一番いろいろなアレンジを楽しめるロングヘア!
くるりんぱなどのトレンドアレンジを取り入れると一気にこなれ感のあるヘアスタイルになりますよ!
ぜひ、お気に入りの浴衣とヘアスタイルで楽しい花火大会やお祭りを迎えて下さい♪
浴衣にぴったりの髪型に関する記事は他にも多数あります!
参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございました!