
この記事では中学生でも簡単♪コテがなくても可愛く決まる♡浴衣の髪型アレンジ方法についてご紹介していきます!
もうすぐ夏がやってくる!
夏といえば、やっぱり夏祭りや花火大会です!お友達や彼氏、家族と約束されている方も多いのでは?
もう浴衣の準備は出来ていますか?普段浴衣はあんまり着る機会のないので、いつもの自分とは違いワクワクしちゃいますよね♪
浴衣が決まったら次は髪型です!せっかくだから可愛くしたいけど、
- 浴衣にはどういう髪型が合うのかわからない!
- 不器用だからアレンジできるかな?
そんなあたなに、自分で簡単にアレンジできるのに、可愛くちょっと大人っぽく仕上がりになるアレンジをご紹介します!
目次(クリックで飛べます)
- 1 浴衣の髪型はいつもよりちょっと大人っぽく♡不器用さんでも一人で簡単!編み込みのやり方を動画で解説します
- 2 簡単なのにとっても可愛い♡中学生でもできるコテいらずの長さ別アレンジ10選!
- 2.1 1.【浴衣におすすめのショートの髪型】ねじねじのアップアレンジ
- 2.2 2.【浴衣におすすめのショートの髪型】片編み込みアレンジ
- 2.3 3.【浴衣におすすめのボブの髪型】くるりんぱとねじりのアップヘア
- 2.4 4.【浴衣におすすめのボブの髪型】編み込みとくるりんぱのハーフアップアレンジ
- 2.5 5.【浴衣におすすめのボブの髪型】シニヨン風アレンジ
- 2.6 6.【浴衣におすすめのミディアムの髪型】片寄せくるりんぱとロープ編みのアップヘア
- 2.7 7.【浴衣におすすめのミディアムの髪型】くるりんぱとロープ編みのアップヘア
- 2.8 8.【浴衣におすすめのミディアムの髪型】くるりんぱと三つ編みのアップヘア
- 2.9 9.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みのアップヘア
- 2.10 10.【浴衣におすすめのロングの髪型】大人可愛いアップヘア
- 3 全部500円以下!浴衣に合わせたいヘアアクセ5選!
- 4 【浴衣にぴったりな中学生の髪型】コテなしでも簡単可愛いアレンジのやり方♡まとめ
浴衣の髪型はいつもよりちょっと大人っぽく♡不器用さんでも一人で簡単!編み込みのやり方を動画で解説します
編み込みはそれだけで華やかな仕上がりになりますよね。
始めは難しいかもしれませんがお風呂上がりに何回か練習すれば、いつものアレンジの幅がグッと広がるのでもっとオシャレが楽しめます!
それでは、基本の編み込みのやり方について動画を使って徹底解説していきます!
【浴衣にピッタリの編み込みアレンジ】表編み込みの基本のやり方
まず最初の動画は、基本的な表編み込みのやり方について説明されています。
始めは難しいと感じるかもしれませんが、一度覚えてしまえばいつでも簡単に出来きるアレンジです!表編みを練習する際は、少量の髪から初めて少しずつ慣らしていくと練習しやすいですよ!
毛束を色別に分けて教えてくれているのでとても分かりやすく初心者の方や不器用さんにもおすすめの動画です♪ぜひ、チャレンジしてみて下さい!
【浴衣にピッタリの編み込みアレンジ】裏編み込みの基本のやり方
次の動画は、基本的な裏編み込みのやり方について説明しています!
裏編みは立体的な編み目が魅力のアレンジです!
表編み込みと同じように毛束を色別に分けて教えてくれているのでとても分かりやすくておすすめの動画です♪
簡単なのにとっても可愛い♡中学生でもできるコテいらずの長さ別アレンジ10選!
それでは早速、浴衣にピッタリの中学生でも出来る簡単で可愛いアレンジ方法について長さ別でご紹介していきます!
長差別、難易度別のご紹介しているのであなたにぴったりな髪型を是非見つけてくださいね♡
1.【浴衣におすすめのショートの髪型】ねじねじのアップアレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BP39TothwXk/?hl=ja&taken-by=mizunotoshirou
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ピン
- ヘアアクセ
③やり方解説
- 片サイドを前から後ろに向かって毛束を少しずつ取りながらねじってピンで留めます(生え際に沿うようにキツめにねじりましょう)
- 逆サイドも先程と同じようにし、交差するところでピンで留めます
- 余った毛先をピンを使って中に入れ込みます
- 後れ毛を引き出してから全体をほぐします
- ヘアアクセを付けて完成
2.【浴衣におすすめのショートの髪型】片編み込みアレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BjDtI2Ag9W1/?hl=ja&taken-by=nagata_kunihiko
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドをそれぞれ片編み込みで編んでいきます
- ほぐしてゴムで結びます
- 耳後ろに向かってピンで固定したら完成
3.【浴衣におすすめのボブの髪型】くるりんぱとねじりのアップヘア
出典元:https://www.instagram.com/p/BiDR_hhgA0_/?hl=ja&taken-by=nest_hairsalon
①難易度★★★☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- トップをねじってピンで留めます(ポンパドールのイメージで)
- お顔周りの髪を残し、サイドの髪を結んでくるりんぱをします
- その後ろの髪を取り、くるりんぱをします
- また、後ろの髪を同じようにくるりんぱをします
- 反対側も同じようにくるりんぱを3つ繋げます
- 左右の髪を1つに結び、くるりんぱをします
- 残った襟足の髪を2つに分けてそれぞれねじってからピンで留めます
- 少しずつ毛束を引き出しながらバランスを整えて完成
4.【浴衣におすすめのボブの髪型】編み込みとくるりんぱのハーフアップアレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BiDR_hhgA0_/?hl=ja&taken-by=nest_hairsalon
①難易度★☆☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
③やり方解説
- トップを編み込んでいきます
- すぐ下の部分を両サイドから取り、後ろで結びくるりんぱをします
- また、すぐ下の部分を両サイドから取り、後ろで結びくるりんぱをします
- 少しずつ髪を引き出してラフ感を出したら完成
5.【浴衣におすすめのボブの髪型】シニヨン風アレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BgGSVCYhjRV/?hl=ja&taken-by=hair_a_p
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 左右ジグザグに分けます
- 分けた髪をそれぞれねじり、襟足付近で結びます
- 結んだ毛先をそれぞれお団子を作るようにまとめてピンで固定します
- 少しほぐして全体を整えたら完成
6.【浴衣におすすめのミディアムの髪型】片寄せくるりんぱとロープ編みのアップヘア
出典元:https://www.instagram.com/p/BP39TothwXk/?hl=ja&taken-by=mizunotoshirou
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- ヘアアクセ
③やり方解説
- 全体の髪を右側に寄せて1つにまとめます
- くるりんぱをしてほぐしていきます
- 毛先をロープ編みをしてゴムで結びます
- ロープ編みをした毛先を左側に向かって耳後ろ辺りでピンで固定します
- 全体をラフに崩します
- 最後にヘアアクセを付けて完成
7.【浴衣におすすめのミディアムの髪型】くるりんぱとロープ編みのアップヘア
出典元:https://www.instagram.com/p/BM72y5OBLlo/?hl=ja&taken-by=mizunotoshirou
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
- ヘアアクセ
③やり方解説
- 両サイドとセンターの3つに分けます
- センターの髪を1つにまとめてくるりんぱをします
- くるりんぱをした毛先を2つに分けてゴムで結びます
- 先程の毛先を内側に丸めてピンで固定します
- 両サイドの髪をそれぞれロープ編みをしたら丸めた毛先の上でピンで固定します
- 全体をラフに崩します
- 最後にヘアアクセを付けて完成
8.【浴衣におすすめのミディアムの髪型】くるりんぱと三つ編みのアップヘア
出典元:https://www.instagram.com/p/BgbFCSchjgD/?hl=ja&taken-by=sachiii_etrange
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 真ん中でジグザグに分けます
- それぞれ三つ襟付近で結びます
- くるりんぱをします(斜めに割って毛先が内側に向くように)
- くるりんぱをほぐしていきます
- 毛先をそれぞれ三つ編みにしてほぐしてから結びます
- 三つ編みを交差させ、襟足に沿うようにピンで固定します
- 全体のバランスを整えたら完成
9.【浴衣におすすめのロングの髪型】三つ編みのアップヘア
出典元:https://www.instagram.com/p/BZY108NHY0j/?hl=ja&taken-by=calonshouji
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドとセンターの3つに分けます
- 3つとも三つ編みにしてほぐしていきます
- センターと左の三つ編みを左側に寄せます
- 毛先を内側入れて半分にしてからゴムで結びます
- 先程、結んだ根元に右側の三つ編みを巻き付けピンで固定します
- 全体を整えたら完成
10.【浴衣におすすめのロングの髪型】大人可愛いアップヘア
出典元:https://www.instagram.com/p/BiOy2enAf9R/?hl=ja&taken-by=hair_a_p
①難易度★★☆☆☆
②用意するもの
- ゴム
- ピン
③やり方解説
- 両サイドをそれぞれねじり、後ろで一緒に結びます
- くるりんぱをして崩していきます
- 残りの髪を2つに分けて三つ編みをしてから崩します
- 三つ編みを左右にクロスさせ、耳後ろでピンで留めます
- 全体のバランスを整えて完成
全部500円以下!浴衣に合わせたいヘアアクセ5選!
浴衣姿に欠かせないヘアアクセ!可愛いから大人っぽい雰囲気までなれる優秀なアイテムです♪
今回は500円以下のプチプラで買える、浴衣におすすめのオシャレで可愛いヘアアクセをご紹介していきます!
1.【浴衣に映えるプチプラヘアアクセ】フラワーゴム
![]() | 価格:108円 |
フラワーだけを重ねたヘアゴムです♪ゴムがゴールドなので華やかで花束のような仕上がりになります!
お団子やポニーテール、ゴム隠しが苦手な方におすすめですよ♪
2.【浴衣に映えるプチオプラヘアアクセ】ちりめん生地の和柄Uピン
![]() | 価格:390円 |
和の雰囲気漂う和柄Uピンです!ちりめん生地を使ったお花は可愛らしさとお上品さを演出してくれます!
まとめ髪に複数付けたり、コサージュと合わせても可愛いのでおすすめ♪
3.【浴衣に映えるプチプラヘアアクセ】ピンポンマム
![]() | 価格:320円 |
組み合わせ自由のピンポンマムは、髪にも帯にも使える万能なヘアアクセです!ヘアアレンジのワンポイントや帯結びを華やかに見せたい方におすすめ♪
Uピンタイプなので使いやすく、多色使いで周りとの差を付けちゃいましょう♡
4.【浴衣に映えるプチプラヘアアクセ】大きめのフラワークリップ
![]() | 価格:108円 |
シフォンフラワーのヘアクリップです!オーガンジーの抜け感が夏らしく、花弁がラメで縁取られキラキラ輝きます♪
ショートの方やヘアアクセを目立たせたい方におすすめ!
5.【浴衣に映えるプチプラヘアアクセ】フラワーピン
![]() | フラワー ヘアーピン ローズ 2個セット BLAZE ヘアアクセサリー 価格:108円 |
ワンタッチで留めやすくてズレくいフラワーモチーフのパッチンピンです!2コセットなのでお友達とお揃いコーデをしたり、重ねて付けたりして自分のやりたいアレンジが叶います♪
どんなアレンジにも合うのでおすすめ!
【浴衣にぴったりな中学生の髪型】コテなしでも簡単可愛いアレンジのやり方♡まとめ
今回は、浴衣に合う中学生におすすめのアレンジ方法についてご紹介していきました!
お気に入りのヘアアレンジは見つかりましたか?ヘアアレンジを目立たせたい方はアクセントに編み込みやロープ編みなどを取り入れましょう♪
さらに、シンプルなアレンジはヘアアクセをプラスすると華やかな仕上がりになるのでおすすめ!
不器用さんや初心者の方でも簡単に出来るアレンジばかりです!ぜひ挑戦してみて下さい!
浴衣にぴったりの髪型に関する記事は他にも多数あります!
参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございました!