
新成人を迎える皆さんは前撮りなどの準備で少しずつ忙しくなってくる頃ではないでしょうか?
また当日に向けてどんな髪型にしようかな?SNSで調べたりネットでチェックしたり、この時間って楽しいですよね!
一生に一度の成人式なので、張り切って可愛くしましょう!
そこで今回は、成人式におすすめの振袖に合うボブヘアについてオシャレで可愛いアレンジをご紹介していきます♪

目次(クリックで飛べます)
- 1 成人式の髪型!最新のトレンドのアレンジの傾向を抑えよう!
- 2 成人式はやっぱりアップにしたい!ボブはどれくらいの長さがあればアレンジできる?
- 3 【成人式の振袖に映える】ボブのアップスタイルBefore&After6選
- 4 【成人式の振袖におすすめ】華やかなボブのハーフアップ3選
- 5 成人式の振袖に似合う!ボブの編み込みやアップアレンジ10選
- 5.1 1.【振袖におすすめのボブアレンジ】シンプルなアップスタイル
- 5.2 2.【振袖におすすめのボブのハーフアップアレンジ】編み込みのハーフアップ
- 5.3 3.【振袖におすすめのボブのダウンアレンジ】編み込みのダウンスタイル
- 5.4 4.【振袖におすすめの大人可愛いボブアレンジ】大きな編み込みのアップスタイル
- 5.5 5.【振袖におすすめの大人可愛いボブアレンジ】華やかなアップスタイル
- 5.6 6.【振袖におすすめの大人可愛いボブアレンジ】ツイスト編みのアップスタイル
- 5.7 7.【振袖におすすめの大人可愛いボブアレンジ】低めでルーズなまとめ髪スタイル
- 5.8 8.【振袖におすすめのレトロなボブアレンジ】古典的なアップスタイル
- 5.9 9.【振袖におすすめの黒髪のボブアレンジ】大人っぽい夜会巻き
- 5.10 10.【振袖におすすめの個性的なボブアレンジ】バラ(お花)ヘアー
- 5.11 おまけ!髪飾りが特徴的なスタイル
- 6 成人式の髪型【ボブ編】アップや編み込みアレンジまとめ
成人式の髪型!最新のトレンドのアレンジの傾向を抑えよう!
成人式に向けてヘアセットをしたいけど、今はどんなヘアスタイルが流行ってるの?
オシャレにみせるためには、どんなヘアセットを美容師さんにお願いしたらいいのだろう?
と悩んでしまいますよね。
そこでまず初めに最新のトレンドアレンジについてまとめてみました!
少し昔の成人式のヘアセットと言えば、盛り系など夜のお仕事のような派手派手!な髪型が主流でした。
こんな感じ!
出典元:https://www.instagram.com/p/Bf_9uGMALnp/?hl=ja&taken-by=ysiii29
しかし現在の流行りのヘアスタイルは、襟足やもみあげの髪の毛を少し緩めに巻いて後れ毛を出したり、アップスタイルでもわざと崩して柔らかい雰囲気を出すアレンジが流行っています!
美容師さんのSNSの投稿を見ても、『くるりんぱ』と言って髪の毛をゴムで結んだあと、くるっとひっくり返したアレンジや編み込みを崩し編み目を大きくしてアクセントにするアレンジが主流です!
例えばこんな感じ!
出典元:https://www.instagram.com/p/BaljHfoh0Am/
出典元:https://www.instagram.com/p/BiqyKyoFFZh/?hl=ja&taken-by=ondine_kashiwa
このような最新の流行りを踏まえてご紹介していきます♪
成人式はやっぱりアップにしたい!ボブはどれくらいの長さがあればアレンジできる?
私、髪の毛そんなに長くないしそもそも、振袖にはダウンスタイルとアップスタイルどっちがいいの?と思われる方もいるかもしれません。
正直、どちらでもOKです!
なぜなら、一生に一度の成人式。精一杯オシャレに可愛くしたい!
それを叶えてあげるのが美容師さん!せっかくの、成人式ですから、是非自分の『したい、なりたい』の髪型を探してみましょう!
ただ、成人式は朝早くからセットをして同窓会まで参加することを考えると一日中ヘアセットしたままの方もいます。
そのため振袖には襟の部分があるので、アップスタイルの方が崩れにくい。と考える方もいますので、少し参考にして頂ければと思います。
逆に、成人式の後は普通の服に着替えて出かけたい。という方は、ダウンスタイルも良いかもしれませんね!その日のお洋服までコーディネイトして考えるのもありかもしれません!
ボブスタイルだけどアップにしたい!編み込みもしたい!と思う方が多いはず♪
では参考までに、どれくらいの長さがあればアレンジ可能か見てみましょう!
【成人式のボブのアップアレンジ】襟足は2.3センチあればアップができる!
出典元:https://www.instagram.com/p/BiHRYFpgM0n/?hl=ja&taken-by=naa.o.mi_
肩につかない顎下の長さでも十分にアップスタイルが楽しめますよ♪
また、ボブスタイルは表面の髪が長いので、意外とアレンジの幅があるんです!
【成人式の振袖に映える】ボブのアップスタイルBefore&After6選
次にBefore&Afterバージョンでご紹介♪
1.【振袖にピッタリのボブのアップアレンジ】髪飾りで華やかさアップ!
出典元:https://www.instagram.com/p/BQcxqsAgBGN/
2.【振袖にピッタリのボブのアップアレンジ】ゆるふわアレンジ
出典元:https://www.instagram.com/p/BPkAm0MgeG8/
3.【振袖にピッタリのボブのアップアレンジ】大人可愛いアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BN345URge2o/
4.【振袖にピッタリのボブのアップアレンジ】お上品なアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BJ7OqK1Ao30/
5.【振袖にピッタリのボブのアップアレンジ】ルーズなアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BFTKYSFpGSb/
6.【振袖にピッタリのボブのアップアレンジ】ギブソンタック風スタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BE2AzTTpGaK/
ボブスタイルは表面の髪が長いので、意外とアレンジの幅があるんです!
成人式までに髪を伸ばさなきゃと考えている方も多いと思いますが、実際にこの長さでもアップができるならあまり気にしなくても良いのかもしれませんよ♪
↓襟足2.3cmあればショートボブもアップ可能です↓
【成人式の振袖におすすめ】華やかなボブのハーフアップ3選
続いてボブのハーフアップアレンジについてご紹介していきます♪
1.【振袖に合うボブのアレンジ方法】ねじりハーフアップ
出典元:https://www.instagram.com/p/BBALH63ySEs/
2.【振袖に合うボブのアレンジ方法】三つ編み×ねじりのハーフアップ
出典元:https://www.instagram.com/p/BA4dxoZySL7/
3.【振袖に合うボブのアレンジ方法】トリプルくるりんぱ
出典元:https://www.instagram.com/p/BAzXBTPSSBD/
ハーフアップでもアレンジ幅が広いですね!
check!もっとボブのハーフアップをみる
流行りのインナーカラ―を入れている方は、あえて見せるというのも良いかもしれません!
ぜひお気に入りの髪型を見つけてくださいね♪
成人式の振袖に似合う!ボブの編み込みやアップアレンジ10選
それでは実際に、オーダーのポイントと一緒におすすめヘアスタイルをご紹介します♪
1.【振袖におすすめのボブアレンジ】シンプルなアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BZIz_TJHK9g/
【ベースの髪型】
顎下〜肩ぐらいのボブ
【スタイルポイント】
ボブスタイルだけど、ダウンスタイルじゃ物足りない方におすすめです♪髪型がとてもシンプルな分、髪飾りも映えそうなアレンジ!
【オーダー方法】
全体的に波ウェーブにしてもらい、サイドからゆるい編み込みでセンターに集め、表面の髪をくるりんぱでボリュームアップ!
襟足の髪はアップに見えるよう、中に入れ込んでもらいます!(1日髪型キープしたい場合は、ゆるめでなく、少し強めに巻いてもらうと良いかも)
サイドにこれくらい華やかな髪飾りがあってもいいですよね!
![]() | 髪飾り 2点セット 緑 紫 赤 青 カラフル 菊 花 組紐 ラメ コサージュ ヘアアクセサリー 日本製 価格:7,980円 |
2.【振袖におすすめのボブのハーフアップアレンジ】編み込みのハーフアップ
出典元:https://www.instagram.com/p/BbPKeVqFZvn/?taken-by=riyo_0607
【ベースの髪型】
ギリギリ肩に付かない長さのボブ
【スタイルポイント】
アップやダウンではなく、中間のハーフアップというのもありですよね。ハーフアップの良いところはまず髪飾りが映えること!
また成人式の後の同窓会で洋服になった時にもすんなり馴染むこと(結婚式の2次会風なイメージ)です♪
【オーダー方法】
全体を巻いてもらい、ざっくり編み込んでもらいましょう!
髪飾りを付けるのも素敵ですがリボンと一緒に編み込むと、さらにオシャレ度アップ♪ぜひ、チャレンジしてみて下さい!
check!もっとボブのハーフアップをみる
3.【振袖におすすめのボブのダウンアレンジ】編み込みのダウンスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BKABWv9D_iI/
【ベースの髪型】
顎ラインの短めショートボブ
【スタイルポイント】
ボブスタイルを最大限生かしたスタイル!あえてベースはダウンスタイルで、サイドを編み込むことでダウンスタイルなのにスッキリした印象!
【オーダー方法】
左右どちらかのサイドを編み込み、髪飾りをポイントにすると◎
さらに残りの降ろした髪は表面の毛先を遊ばせつつ巻き、編み込みのない方に流していくとエアリー感が出て今っぽい!
髪飾りはこちらで詳しくご紹介♪
4.【振袖におすすめの大人可愛いボブアレンジ】大きな編み込みのアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BR2u7noBMdz/
【ベースの髪型】
肩につかないくらい
【スタイルポイント】
大きな編み込みがアクセントの大人可愛いアレンジ!まるでボブヘアとは思えない華やかな仕上がりに♪
また、この長さでこのアレンジができるのはすごいですよね♪さらに選択肢が広がりますよ!
【オーダー方法】
サイドから大きく編み込み、または三つ編みで逆サイド側に寄せてもらって下さい。
襟足部分は下の方でまとめてもらい、とにかく編み込みを目立たせるスタイル!
サイドに寄せたところでシンプルな髪飾りが似合います!
![]() | 【椿の髪飾り】 コサージュ クリップ 成人式 カメリアの髪飾り 赤 和 価格:3,456円 |
5.【振袖におすすめの大人可愛いボブアレンジ】華やかなアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BfhDSmGh3Cb/?hl=ja&taken-by=aya921ka
【ベースの髪型】
顎下のボブヘア
くるりんぱとロープ編みで仕上げたトレンド感満載のアップスタイルです♪ロープ編みの魅力でもある立体感がアクセントの華やかな仕上がり!
また、襟足が短くても髪飾りでカバーできるのでおすすめですよ♪
【オーダー方法】
トップを波ウェーブにしてもらいくるりんぱをします!次にお顔周りからバックの中心に向かってそれぞれロープ編みをしていきます!
最後にお気に入りの髪飾りを付けて完成です♪
6.【振袖におすすめの大人可愛いボブアレンジ】ツイスト編みのアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BEANVNyEUmY/
【ベースの髪型】
肩下、鎖骨ラインくらいのミディアムスタイル、肩ぐらいのボブでも可能です。
【スタイルポイント】
トップの長さがあれば可能なアップスタイル!私的に一押しです♪結婚式の和装でも生花を髪飾りの代わりにつけたりするのですが、それも似合いそうなヘアスタイルです!
【オーダー方法】
トップからツイスト編み込みで丸めてピンで止めるを繰り返し!襟足は丸めて中に入れ込みます。ぜひ髪飾りに工夫されることをおすすめ!
パールの飾りを散りばめてもいいかも!
![]() | 振袖 髪飾り 和洋 ラインストーン 髪飾り Uピンタイプ 「ビーズモチーフ」 Uピン ラインストーン 価格:2,160円 |
7.【振袖におすすめの大人可愛いボブアレンジ】低めでルーズなまとめ髪スタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BQiDfDDgQRx/
【ベースの髪型】
低めでまとめるので肩ぐらいのボブでも可能です。
【スタイルポイント】
短さを全く感じさせない素敵なアレンジ!低めの位置でまとめたルーズなアレンジは大人可愛い印象に!短いのにこのルーズさが出せるのは目から鱗です!
【オーダー方法】
全体を波ウェーブにしてもらい、サイドを編み込みながら低位置でまとめつつ、引き出して、ゆるい感じを出してもらいます。
このアップスタイルにおすすめの髪飾りがこちら!
![]() | 【髪飾り 七五三 成人式 卒業式】Uピン 5点セット ダリアと小花 選べる 価格:1,800円 |
8.【振袖におすすめのレトロなボブアレンジ】古典的なアップスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BY5fmG9HA2j/
【ベースの髪型】
最低肩上まである長めのボブスタイル
【スタイルポイント】
編み込みや波ウェーブが一切なし!かなり大人っぽい大人なヘアスタイル。和装にはレトロ感のあるヘアアレンジもおすすめですよ♪
【オーダー方法】
ブローやアイロンで表面をしっかり艶出ししてもらい、低い位置でシニヨンを作ってもらいます。髪の毛で耳が隠れた方が、レトロ感が増しますよ!
シニヨンスタイルはこちらでも詳しくご紹介!
9.【振袖におすすめの黒髪のボブアレンジ】大人っぽい夜会巻き
出典元:https://www.instagram.com/p/BYk3mftBiDU/
【ベースの髪型】
肩につくくらいのボブ
【スタイルポイント】
大人っぽいヘアスタイルが好きな方や黒髪を生かしたい方におすすめ!グッと大人っぽさが引き出されて逆に目立つかもしれません!
【オーダー方法】
いわゆる夜会巻きってやつですね。トップの高さを出しすぎると、ちょっと夜のイメージが出過ぎてしまうと思うのでその辺りはしっかり美容師さんと相談しましょう!
10.【振袖におすすめの個性的なボブアレンジ】バラ(お花)ヘアー
出典元:https://www.instagram.com/p/BZqRqa4gkcb/
出典元:https://www.instagram.com/p/5ZuK5NCS2M/
【ベースの髪型】
鎖骨くらいのボブスタイル
【スタイルポイント】
髪飾りがなくても全然問題なし!これだけでとても華やかですよね。ただこのセットができる美容師さんは限られてしうかもしれないので、事前の相談が必要です。
【オーダー方法】
そのままバラヘアー、お花ヘアーにしたいとオーダーしましょう!
ただこのセットができる美容師さんは限られてしまうかもしれないので、事前の相談が必要です。
おまけ!髪飾りが特徴的なスタイル
出典元:https://www.instagram.com/p/BJPBHX3gdPV/
【スタイルポイント】
可愛い系が好きな方におすすめ!リボンとヘア飾りを一緒に編み込むことで可愛さアップです♪
【オーダー方法】
表面を軽く波ウェーブし、トップからサイドにかけて編み込みを細めのリボンと一緒にしてもらいます。
右サイドから、ねじりながら逆サイドへ持って行き逆サイドと一緒にリボンで結びます。全体的にリボン、ヘア飾りをちりばめていけば完成♪
おすすめの髪飾りはこちらでご紹介!
成人式の髪型【ボブ編】アップや編み込みアレンジまとめ
いかがでしたでしょうか?成人式は一生に一度!後悔のないよう準備しましょう♪
ボブスタイルでも充分可愛いスタイルが選べます!
好きなスタイルで最高の一日にしましょう。
▼次に読みたいオススメの記事▼
最後まで読んでいただきありがとうございました!
最後までお読みいただきありがとうございました。